2012年6月30日土曜日

自分のショットの精度を知る


ゲーム設計というものは、自分のショットについて知らなければ成り立たない.

 このクラブならキャリーで何ヤード飛び、何ヤード転がるか。これを把握していなければ、どこへどう打って、それからどうしようとショットを組み立てていかれないのは、当然ではないでしょうか。
 では、何ヤード飛んで何ヤード転がるかがわかっていれば、それでいいのかと言えば、十分ではない。それだけではダメなのです。
 
 考えてもみてください。例えば、あなたのショットはどれほどのバラツキがあるのか? 7番アイアンでいい当たりをすると、150ヤード飛ぶ―キャリーで135ヤード、転がって15ヤードだとしましょう。で、ミス・ヒットしたときは、果たして何ヤードぐらいなのか―を考える人はほとんどいないのです。たいていのゴルファーが、最高のショットをしたときの距離を自分の飛距離だと思ってる。そんな都合のいいことを考えてて、ゲームをうまく設計できるはずがないのです。
身もふたもない話をしますが、自分の最高のショットとミス・ショットとの距離の差が約10パーセント以内でなければ、本当はゲーム設計などは立てられない。7番アイアンで150ヤードから135ヤード程度のバラツキが限度になるわけです。
 

 ですが、そう言ったら、ほとんどのゴルファーがゲーム設計に無縁になってしまう。どうしたらいいのか?

 発想をちょっと変えてみるのも、ひとつの方法です。自分はどういう局面でミスを犯しやすいか、いいショットが出るのはどういうシチュエーションなのか―を検証してみるのです。
すると、どうも自分はドライバーのショットでいい当たりをしたとき、フェアウェイの中央からの第二打でダフったりトップしたりしやすいとか、この距離を何番で打てばいいのか確信がもてないままショットに入ったりすると、たいていミスするようだとか、分析できるのではないか。

 逆にどうせ届かないだろうから―と、小さいクラブで刻んだりすると、思いもかけない会心のショットが出る。距離も出て、そのお陰で刻んだつもりが池まで届いたりした経験が、あなたにもあるはずです。

 こういうショットの傾向を自分なりに分析するようになれば、その種のショットに際して、あらかじめ心の用意ができる。ミスをしても、納得がいく。いいショットが出れば、自信も倍加する。そういう態度こそが、ゴルファーを進歩させるのだと、わかってください。ゴルフは練習場でひたすらボールを打って上達するよりも、自分のショットについてよく理解するほうが、ずっと効果的なのです。

 すべてのショットの中でもアベレージ・ゴルファーがミスをおかすのは、間違いなくドライバー・ショットです。ドライバーも一打、短いパットも一打と言いますし、事実そのとおりですが、ドライバーをミスする、次のショットで無理をする。この悪い連鎖が、ゴルファーにとって最大の敵だ―とは、自分の過去のゴルフを思い返してみれば、誰しも思い当たるのではないでしょうか。

 ドライバーでミスをおかさないで済む方法は果たしてあるのか?
それは欲張らないことです.自分の飛距離を十分把握して決して欲を出してそれ以上飛ばそうなどとは考えないことです.気を楽にして目標方向に対してどのように真っ直ぐ飛ばしていくかを考えることが次のショットに結びつきます.

スイングの調整


下半身と上半身のバランスが悪くなると,スイングがバラバラになり,方向が悪くなります.上半身が強くなるとどうしても腰が止まりチーピンのように左に曲がり出します.下半身でまわそうとすると,今度はクラブが遅れて右に押し出すかスライス系の玉がでると思います.

 こういった現象を取り戻すためにどのような練習をすればよいのでしょうか.

 それはスロースイングが一番宜しいかと思います.どういう事かというとドライバーで飛距離を半分ぐらいでる感じでスイングします.振り幅で調整するのではなく,フルスイングと同じ振り幅でゆっくり振るのです.体全体を使ってとにかくゆっくりとスイングするのです.これで真っ直ぐ距離は別として飛んでいくようになれば体全体をバランスよく振っていると言うことです.

 それと,あくまでも円を描くと言うことも考えてみてください.楕円に振れるのはプロの連中ぐらいだと思います.アマチュアに限ってはどうしても体の軸を中心に振っていくことの方が大事です.

 バックスイングで左腰が右側に移動していくと思いますが,トップに行った時からの切り返しでは下半身のリードが大事なのはおわかりだと思いますが,左腰の位置に右腰の方向にまわしていく,あくまでも意識の問題ですが.

 トップからの切り返しがいかに大事か.体重がまだ右足に残った状態から右腰を左腰のあたりにまわしていく.このどう差が出きればほぼスイングは完成されたようなものです.

 一旦スイングに入って終わるまで約2秒足らずでスイングが終わってしまうので,その間にあれもこれも出来るわけがありません.ただいまフルスイングをしている半分のスピードでゆっくり振ることで,全てにおいてどこが悪いかどこに力が入っているかなど,少しずつわかってくると思います.こういったスロースイングはあくまでもスイングの確認をしながらの練習なので,飛距離などは関係ありません.安定したスイングを作るためにもいちどスロースイングを練習してみてください.きっと今迄以上の安定したボールが打てると思いますよ.

2012年6月18日月曜日

パットの考え方




 18ホール全部2パットで36ですね.90でまわる人は全体の4割です.パットが36でまわれればそんなにスコアは悪くはならないと思います.しかし,40以上叩く人は,パットの考え方を変えた方が良さそうですね.

 アプローチの善し悪しもあるけれど,基本的にはまず1mのパットは80%で入れなければいけないと思います.2mのパットは50%.それ以上はとにかく1m以内に寄せることを考えなければいけないと思います.

 コースに着いた時にどのようなパットの練習をしますか.時間が有れば必ずやらなければいけないことは,ボールを3個持っていき,1mの距離を3個入れるまで続けます.そのあと2mのパットを2個はいるまで続けます.そのあとは,入らなくても良いので徐々に距離を離していきます.

 パットの強さについてですが,Cupの先17インチ(約43㎝)に仮想のCupを見立てて底へ向かってパットをしていく.例えば傾斜のラインでは,その傾斜に対して曲がるライン野崎にCupを見立てます.どの位の強さで打てばそのラインに乗っていくかが大事です.

 ショートしては絶対に入りません.やはり常にボールはCupの先に止まるようでなければいけないと思います.但し,下りのラインが難しいのは,その強さ加減です.下りの斜面に対しては少しダウンブロー気味に打つのがよいと考えます.逆に登りではアッパー気味に打つところがりがよくなりるとおもいます.

 まあ1mのパットを外すと悔しくてついつい次のホールのTeaShotにも影響しますよね.
とにかくパットイズマネーと言うくらい重要な部分もありますので,しっかりとコースに着いたら練習をしてからコースに望んでください.これであなたのスコアは確実に良くなるはずです.

無駄な練習



 週に1回は練習場で玉を150個位は打っているのですが,その練習が果たしてCourseに出て成果が出ているのか疑問に感じています.

 と言うのは果たしていまの練習が効果的な練習なのか,疑問を感じています.

 練習場では,何を考えてボールを打っているのか.プロはどのような練習をしているのか.色々調べると,プロはアドレスのチェック,フォームのチェック,を重点に考えて練習をしてるようです.私をとってみると,最初はフォームのチェックなどをしながらの練習をしているのですが,段々と距離を出すようなSwingになってきて,そのうちフォームも乱れて,Swingがおかしくなります.

 練習場のボールは基本的にCourseボールと違い,距離も出ませんし,距離の確認などをしても,無駄なような感じがします.

 それではどのような練習が一番効果的なのでしょうか.それはやはり自分のSwingのテンポだとかフォームのチェックだとか,アドレスのチェックは勿論,方向性の確認,などを重点的にチェックする方が良さそうですね.

 ここの練習場はお金も高く距離が有るので段々と力が入ってこの目的からはずれてきます.

 我々サラリーマンは限られたお小遣いしかないので,最も効果的な練習を心がけなければもったいないと思います.

 あとは日頃から体を鍛えて十分な体力を維持できるようにと考えております.

2012年6月12日火曜日

ボールを打つ?

皆さんは,練習をしていてボールをどのような意識で打ちますか.

 これは非常に大切なことだと思いますが,とにかく遠くへ飛ばそうと意識をしてボールを打つ.打つ行為はどういう事か考えてみました.わたくしの場合は,どうしても両手に力が入ってしまいます.それでも利き手の方がインパクトで強くなるので,当然のごとくフックかチーピン

 なかなか素振りのようには行きません.体全体で振っている意識はあるにしても,どうしてもインパクトで両手に力が入ってしまう.この意識はやはりボールを打ちにいっていると言うことになると思います.あくまでもスイング中にボールがあると仮定してボールを運ぶ意識.これが大事かと思います.


 下半身の安定感.上体のリラックス.これでトップからの切り返しでは,腰のリードでクラブを引っ張っていく.決してインパクトは意識せずにスイング.特にインパクトでは両手で叩く意識をなくす.これが非常に大事かと考えます.


 その練習方法は,素振りを2回行ったあとボールを打つとか.色々な工夫をしてみては如何でしょうか.例えば左手だけでアプローチをする(右打ちの場合),ドライバーもフルスイングで70~100Yardを打つ練習とか.

 そう考えるとただボールを打つ練習は飽きてくるなんて事はないと思います.色々な工夫をして練習をすることで楽しさが増すと思います.とにかく練習するしか上手くなる方法はないと思いますが,効率よく練習をしてそれなりに上達が出きればと思いますので,まずはゴルフの神髄が載っているHPなどを参考にして練習に励んでください.決して悪い結果にはならないと思います.